スケートボード初心者スクール!金曜日10.04

駆け込み需要?
木曜日の夕方に立て続けにスクール予約メールが届いたんですね。
しかも二組とも兄弟での申し込み!
兄弟での申し込みはけっこうあるんですが、同じタイミングは珍しい〜
と思って迎えた金曜日。
先にきたお母さんに話を聞くと、どうやら友達同士だったみたい(^^)
兄弟、しかも友達同士でスケボーが始められるなんて、楽しいに決まってますよね〜 笑
スケートボード初心者スクールに必要なもの
デッキ(スケートボード)
プロテクター(防具)
ヘルメット(何でもよい)
※すべてレンタル可能です
あった方が良いもの
タオル、着替え、飲み物
※ジュース自動販売機あります
とにかく汗をかきます!
スケートボード初心者スクール!まずはスタンスの確認
スケートボードをこれから始める!
という場合、左右どっちを前にしたら良いかわからない、、
という人も、もちろんいますよね。
通常は、ボールを蹴る足の反対が前。
稀に違う人、ボールを蹴ることもないような小さい子もいるので、実際に乗ってもらったりしてやり易い方にキメます!
足の置く位置、向きも大事。
乗ったり降りたりを繰り返して、ボードを扱い易い足の位置を覚えてもらいます。
スケートボードの基本!プッシュ
初めの一歩、プッシュ!
後ろ足で地面を蹴って、ボードに乗ると前に進むという、スケートボードの基本の動作ですよね。
最初は少しだけ。
散々練習した乗り降りの動きに、少しだけ地面を蹴って乗る動作を加えます。
ほんの少しから、慣れたら蹴るのを強くするとスピードが増していきますね!
もうアナタもスケーター♪♪
チクタクよりもランプへ突入
通常なら次は、方向転換の練習からチクタクの動きをやっていきますが、場合によってはいきなりRを駆け登ります!笑
当店はボールやランプなど、R(緩やかな坂道)中心のパーク。
というのもありますが、Rの方がスピード感があって楽しいですからね!
見た目はイカツイですが、ボールの底は広くて実はRを漕ぐ練習には持ってこいなんですよね〜
やっている人の状況を見てゆっくりやりたそうな子の時は方向転換の練習、勢いの良い子はボールのRで漕ぐ練習。
といった感じですね!
初心者キッズ専用ミニパーク完備
最後は2階のキッズ専用パークのミニミニR&バンクで、手摺りを持ちながら漕ぐ練習。
そしてバンクの上から滑り降りるのに挑戦!
もちろんやってる子達のペースに合わせながら、進めていきます。
ざっと初回スクールはこんな流れですね。
この日は4人全員が補助なしで、バンクから降りるのに成功しましたよ♪
2回目以降は、しっかりとRで漕ぐ練習やターンの練習。
そしてドロップインから、基礎的なランプトリックへと進んでいく感じです〜。
スクール料金など
スクール代金
初回・お試し 1,500(1時間)
2回目〜 3,000(1時間×2回分)
レンタル
デッキ、プロテクター、ヘルメット 各 500
※税別となります
スケボーは1人で技をコツコツ練習する時も必要ですが、やはり皆んなで滑る方が楽しいです!
人が滑っているのを見たり、できそうだったら真似してやってみたらできたり!
この日のスクールも2家族でわいわい言いながら、楽しんでスケボーデビューしてましたよ♪
付き添いのはずのお母さんも、とてもスケートやってみたそうでした 笑
スケートスクール詳細、ご予約は
↓
コチラから
最新入荷情報、日々の出来事はこちらからチェックできますのでフォローお願いします!
【Instagram】
https://www.instagram.com/favoritesurfsk8/
【Facebook】
https://www.facebook.com/favoritesurfsk8
【Twitter】
https://twitter.com/favoritesurfsk8
遠方の方は全国発送も承りますのでご利用ください。
【オンラインショップ】
favoritesurfsk8.stores.jp
—————————————————
FAVORITE SURFSKATE PARK
岡山県倉敷市四十瀬100-5
営業時間: 12:00~21:00
定休日: 火曜日、第3水曜日
tel/fax: 086-451-5602
mail: info@favoritesurfsk8.com
hp: www.favoritesurfsk8.com
-
前の記事
スケボー初心者からベテランまで!岡山スケートボードの日 2019.10.02
-
次の記事
Information!! 2019.11 2019.11.08